Thumbnail of post image 194

1/48戦闘機

 旧オオタキの1/48P-51マスタングの銀色以外の所定の塗装を施したちゃーべんは、銀塗装に向けてマスキングを行った。幸い直線的な塗装部分が多いので基本的にマス ...

Thumbnail of post image 176

1/48戦闘機

 旧オオタキの1/48P-51マスタングに銀塗装で仕上げるべくまずはサーフェイサーを5層に分けて吹付けたちゃーべんは、まずは機体の様々な箇所のマスキングに着手し ...

Thumbnail of post image 135

1/24車

 モノグラムの1932年式フォードクーペのホットロッドの工程もこの記事でラストになるところまできたちゃーべんであるが、2つの代用部品を取り付けてようやっと終わり ...

Thumbnail of post image 106

1/24車

 モノグラムの1932年式フォードクーペのホットロッドのテールランプの部品まで揃えるところまで終えたちゃーべんは、今度は全体の小変更をするべくヘッドライトの改造 ...

Thumbnail of post image 166

製作途中経過(車)

 モノグラムの1932年式フォードクーペのホットロッドのボディ塗装を終えたちゃーべんは、同じ黒でもツヤが違う屋根上とサイドステップ部の「半ツヤ掛け」を始めた。こ ...

Thumbnail of post image 183

製作途中経過(車)

 モノグラムの1932年式フォードクーペのホットロッドのボディのアクセントにするべく、ちゃーべん一世一代の(大袈裟?)技術と集中力を駆使して仕上げた魂の炎ともい ...

Thumbnail of post image 145

製作途中経過(車)

 モノグラムの1932年式フォードクーペのホットロッドのボディ以外のパーツのクリアー掛けを終えたちゃーべんは、組み立て作業の手始めとしてまずはエンジンパーツの組 ...

Thumbnail of post image 085

製作途中経過(車)

 ボディカラーを塗ることが出来る段になって、ちゃーべんはようやく色を決めることが出来た。単色ではあまり面白くもないし、蛍光カラーは以前使ったことがあるので、ホッ ...

Thumbnail of post image 143

模型展示会

 去る2023年9月30日に、東京都北区の北とぴあで行われたC_C_C展示会では、展示してある完成品では公道用の車やバイクより競技用の完成品の展示の方がやはり多 ...

Thumbnail of post image 155

模型展示会

C_C_C展示会ステッカー  去る2023年9月30日に、東京都北区の北とぴあで行われたC_C_C展示会に、久方振りの展示会と張り切って馳せ参じたちゃーべんであ ...