Thumbnail of post image 150

1/48戦闘機

 旧オオタキの1/48P-51マスタングの銀色以外の所定の塗装を施したちゃーべんは、銀塗装に向けてマスキングを行った。幸い直線的な塗装部分が多いので基本的にマス ...

Thumbnail of post image 044

1/48戦闘機

 旧オオタキの1/48P-51マスタングに銀塗装で仕上げるべくまずはサーフェイサーを5層に分けて吹付けたちゃーべんは、まずは機体の様々な箇所のマスキングに着手し ...

Thumbnail of post image 169

1/48戦闘機

 旧オオタキと旧モノグラムのP-51マスタングの内装を仕上げたうえで十文字にし、胴体と主翼の合わせ目の目立つところをパテ埋めする段に入ったちゃーべんは、並行して ...

Thumbnail of post image 070

1/48戦闘機

 久方振りに自分のコレクションの大部分を占めるにもかかわらずP-51マスタングを作ろうと決めたちゃーべんは、ストックの中から旧オオタキのP-51Dと旧モノグラム ...

Thumbnail of post image 171

1/48戦闘機

 セリカLBのボディ塗装も終わり、内外装パーツのクリアー掛けを進めているちゃーべんは、空いた時間を利用してF8FベアキャットとF4Uコルセアのパーツの下見をした ...

Thumbnail of post image 082

1/48戦闘機

 来年の初めからF8FベアキャットとF4Uコルセアに着手しようと決めたちゃーべんは、欲しいと思っていたF8Fベアキャットのレーサー仕様がヨドバシで手に入るのか、 ...

Thumbnail of post image 153

1/48戦闘機

 8月最後の週末に、やらかしをしながらもどうにか最後の小部品の接着の工程を終え、フジミ1/48P-51マスタングが無事完成となってホッと一息のちゃーべんは、いつ ...

Thumbnail of post image 072

1/48戦闘機

 いまではすっかりタミヤのものがスタンダードになっている感があるP-51Bマスタングであるが、ちゃーべんが大人になって模型を再開したときから、同機を作る時はこれ ...

Thumbnail of post image 118

1/48戦闘機

 ホビコムやここにアップしてきたマスタングを見てもわかるように旧オオタキや旧モノグラムといった昭和40年代のプラモデルキットが好きなちゃーべんはヨンパチ大戦機で ...

No Image

1/48戦闘機

 零戦といえば日本のプラモデル黎明期からあるアイテムの一つで、現在でも最新の技術で再現されたキットが買えるような模型会の現役のヒーローであるが、ちゃーべんのツボ ...