部品にピンバイスで穴を開ける
車の模型を作っている際、モデルによってはバックミラーを取り付けるところに穴が無かったり、マフラーの穴のモールドが無かったりする。その際に自分で位置決めをしてピ ...
モノグラム(レベル・AMT)のホットロッドの塗装
ブログを立ち上げるタイミングもあって途中からになってしまったが、ただいまモノグラム(レベル・AMT)のクルマキットをホットロッドに仕上げるべく製作途中である。 ...
レベル・モノグラム・AMTのクルマのプラモの余剰パーツ問題
例えばレベル・モノグラム・AMTのカーモデルを作る際、ちゃーべんは箱絵通りに組み立てることがほとんどない。 ストックのままで作ったモノはごくたまにあるが、ほと ...
マイクロエース(旧オオタキ)の1/48日本陸軍機着陸灯
マイクロエース(旧オオタキ)の1/48大戦機シリーズの日本陸軍機着陸灯は、主翼の部品にモールドがなされていて、銀と黒で陰影をつけて塗装をする人もいれば、翼端灯 ...
フジミ1/48P-51マスタングのリベット
旧オオタキやニチモ、モノグラムといった旧作のキットを好んで作るちゃーべんだが、その類のキットの不満点の一つに、仕様を選んで作れないことがある。 しかしながら ...





