アオシマモデルカー⑤諸々の組み付け
前回書き忘れて恐縮だが、ハコスカにフロントスポイラーを付けるにあたって、左右の突起(?)を切り落とす必要があった。これがあるとバンパーを取り付けることが出来な ...
アオシマのハコスカGT-R(旧イマイ)&アオシマダルマセリカ④ボディパーツクリアー掛け&内外装クリアー掛け
ダルマセリカとハコスカGT-Rのボディ以外のクリア掛け準備をほぼ済ませたちゃーべんは、近年のキットなら別パーツになっている部分を内外装と同じ、半つやクリアーに ...
アオシマのハコスカGT-R(旧イマイ)&アオシマダルマセリカ③窓枠、内外装塗装
再開したアオシマのハコスカGT-Rとダルマセリカの塗装を一気呵成に行うつもりであったちゃーべんは、両車に施したラインのエアブラシ塗装のタッチアップの手間が発生 ...
アオシマのハコスカGT-R(旧イマイ)&アオシマダルマセリカ②サフ掛け→諸々塗装開始
去年に開始したアオシマのハコスカGT-Rとダルマセリカであったが、同アオシマの高橋国光の50勝記念の製作にシフトして下準備の途中のままになっていた2台をまた再 ...
ハコスカGT-R50勝高橋国光仕様⑦室内部分組み立て
旧イマイのハコスカGT-R高橋国光仕様(アオシマ1/24)の塗装が全て終わり、後は部品を組み立てていくだけのちゃーべんは、室内の部品の組立を行った。 とはい ...
ハコスカGT-R50勝高橋国光仕様④ボディ塗装タッチアップ&室内部品他のクリアー掛けの準備
アオシマハコスカGT-Rの50勝目を飾った高橋国光仕様のワークス仕様に青い所の塗装を行い、そのあとマスキングテープを剥がしたちゃーべんは、ほぼほぼ塗りわけが済 ...
アオシマ(旧イマイ)ハコスカGT-R50勝高橋国光仕様③青塗装から塗装部マスキング、室内パーツ、マフラー塗装
ハコスカGT-Rの50勝目を飾った高橋国光仕様のワークス仕様に青い所の塗装を行った後ちゃーべんは、乾燥後すかさず白い部分の塗装をすべくボディのマスキングを施し ...
アオシマ(旧イマイ)ハコスカGT-R50勝高橋国光仕様②サフ掛けとスカイブルー部分マスキング、青塗料準備と内装塗装
ハコスカGT-Rの50勝目を飾った高橋国光仕様のワークス仕様にサフ掛けを行ったちゃーべんは、乾燥後すかさず青い部分の塗装をすべくボディのマスキングを施した。 ...
アオシマ(旧イマイ)ハコスカGT-R50勝高橋国光仕様①ボディにオーバーフェンダー取り付け、孔開け、小部品類切り分け
いよいよアオシマハコスカGT-R50勝のウイニングランを飾った高橋国光仕様の製作を開始したちゃーべんは、洗浄した部品が乾いて直ぐにボディにアオシマオリジナルオ ...
予定変更!アオシマ(旧イマイ)のハコスカGT-R50勝高橋国光仕様を作成開始
先般アオシマ(旧イマイ2Drの方)のハコスカGT-Rとダルマセリカを作り始めたちゃーべんであったが、去年お亡くなりになられた、ハコスカGT-R50勝目のチェッ ...