Thumbnail of post image 056

小改造

 先日童友社のブルーバードUが再版され、最近は箱の中身を眺めてなつかしさに浸っているちゃーべんであるが、今ハセガワの510のパーツを使って改造ができないかと考え ...

No Image

小改造

 先般フジミ1/48P-51マスタングに取り掛かったちゃーべんであるが、2機同時進行するうえでややこしいことに、片方の分を四角っぽく羽子板状に改造する必要がある ...

Thumbnail of post image 072

小改造

 この記事がアップされると同時にホビコムにアップしたフジミのS30Zの作品であるが、このキットの売りを大きく犠牲にしている。  とはいえ、これもどうしても必要な ...

Thumbnail of post image 039

小改造

 この記事を読むにあたってはこちらの記事から読んでください。 以前製作したマイクロエース(旧オオタキ)のP51マスタングの脚が…  さて、ハセガワのパーツを転用 ...

Thumbnail of post image 168

小改造

 以前作成してtwitterでもお見せしたマイクロエース(旧オオタキ)のP51マスタングの完成品をまた引っ張り出して飾ろうとしたちゃーべんは、主車輪がシャコタン ...

Thumbnail of post image 108

小改造

 車のプラモを作るうえで雰囲気を変えるには最適なアイテムの一つにアルミホイールがあるが、最近アオシマやフジミから出ているはハイトの低いタイヤが全盛で年式関係なく ...

Thumbnail of post image 092

小改造

 車の模型を作っている際、モデルによってはバックミラーを取り付けるところに穴が無かったり、マフラーの穴のモールドが無かったりする。その際に自分で位置決めをしてピ ...

Thumbnail of post image 095

小改造

 例えばレベル・モノグラム・AMTのカーモデルを作る際、ちゃーべんは箱絵通りに組み立てることがほとんどない。 ストックのままで作ったモノはごくたまにあるが、ほと ...

Thumbnail of post image 079

小改造

 マイクロエース(旧オオタキ)の1/48大戦機シリーズの日本陸軍機着陸灯は、主翼の部品にモールドがなされていて、銀と黒で陰影をつけて塗装をする人もいれば、翼端灯 ...