模型の思い出 小学生時代①~マイクロエース(旧オオタキ)への郷愁~
例えば少年誌のような雑誌の裏表紙にマイクロエース(旧オオタキ)やニチモの史上の栄光車シリーズなどの模型の広告があったりすると、小学生時代にこの絵にあこがれて模 ...
レベル(旧モノグラム)のホットロッド(F100とカマロの塗装 その3
平日の夜には模型に割く時間が1.5~2時間と決めているちゃーべんは、現在取り掛かっている模型の塗装を行っている最中は時間が余ってしまう。 最近始めたアフィリ ...
懐かしのプラモデルを求めて
WW2戦闘機なら旧オオタキ、旧モノグラム、旧車ならニチモの史上の栄光車シリーズが大好きなちゃーべんは、模型店のレオナルドのような古い模型がある模型店がメシの次 ...
模型展示会に行きたい
最近になってあちこちで模型展示会のお知らせが模型雑誌の記事になっているのを見かけるちゃーべんは、遠方は無理にしてもどこの展示会に顔を出そうか、と考えることが多 ...
ワンダーランドマーケットでのお買い物
12月12日の日曜日に、横浜で行われたワンダーランドマーケットに行って来た。 どんなお宝があるかと心躍らせて行ってきたが、アメ車と国産旧車を作るちゃーべんに ...
レベル(旧モノグラム)のF100とカマロのホットロッドの塗装 その2
ちゃーべんにとっても賽の河原で石ころを積み上げるような作業が多い模型作りで、テンションが上がる工程と言えば色塗りである。いわんやレベル(旧モノグラム)の'69 ...
マイクロエース(旧オオタキ1/48) ノースアメリカンP-51Dマスタング
ちゃーべんが社会人になって模型に出戻ってから、P-51マスタングを作る時は必ずコレと決めているのが旧オオタキ(現在はマイクロエースから)の大戦機シリーズ1/4 ...
バンダイ ジャスティスガンダム(JUSTICE GUNDAM Z.A.F.T MOBILE SUIT ZGMF-X09A)のガンプラ
ちゃーべんが週末に良く行く工作室で、よくガンダムの模型の話が出てくるので、どんなものかと思っていたが、赤紫色のバンダイジャスティスガンダムが目に留まり、初めて ...
マイクロエース(旧オオタキ) 1/48 J2M3雷電21型甲
マイクロエース(旧オオタキ)の1/48のJ2M3雷電21型甲です。塗装は、タミヤ1/48の箱絵にもなっている、第352海軍航空隊乙戦隊第三分隊長の青木義博中尉 ...
ストックの状況(2021年12月3日現在)
現在、ちゃーべんのストックは押し入れの半分に入るぐらいある。普通の家庭のふとんを入れる分のスペースを占拠してしまっている。 現在の年齢と集中の持続力を考えれ ...