IPMS Japan主催「モデラーズセレブレーション2022」に行く
2022年12月4日に、横浜ワールドポーターズで開かれた「モデラーズセレブレーション2022」を見に行ったちゃーべんは、この間フォローしていただいた0戦はやと ...
マイクロエースポルシェ924とハセガワVWビートル67年式②ボディサーフェイサー塗装と内外装半ツヤクリアー塗装
週末にハセガワ・マイクロエース両キットのボディの色付けまでの塗装に目途を立てようとしているちゃーべんは、それまでに内外装の半ツヤ塗装とクルマのボディのサフ掛け ...
マイクロエースポルシェ924とハセガワVWビートル67年式①ボディパーティングライン消去とパーツ確認と内外装塗装
セリカLBの次にストックの中からまたクルマ2台の製作に取り掛かったちゃーべんは、今度は国産旧車でも得意のホットロッドでもなく、2台のドイツ車である。考えてみれ ...
アオシマ1/24トヨタセリカLB⑯完成、飾って楽しむ
首尾よく週末に(といっても遅れに遅れた上でだが)アオシマのセリカLB2台を完成させたちゃーべんは、いつも世話になっている工作室でお披露目し、帰ってからは飾って ...
アオシマ1/24トヨタセリカLB⑮後輪シャフトの差し替えとボディ合体、シャーシ裏組み付けとついでにダルマパーツ確認
アオシマセリカLBのシャーシとボディをいよいよ合体、という段になってシャフトの長さが足らずに後輪が奥まってしまうことを発見したちゃーべんは、大変なことになった ...
アオシマ1/24トヨタセリカLB⑭フロント/リアと前後輪組付け、内装まで
セリカLBもいよいよ前後輪と内外装とシャーシとボディの合体までになったが、相変わらず寄り道せずに完成まで慎重に進めるのみである。フロントグリルだけでもまたブン ...
アオシマ1/24トヨタセリカLB ⑬ホイールの完成と内装パーツ組み立てと前後サスペンション組立
アオシマセリカLBの塗装も九分九厘終わり後は部品を組むだけというところまで漕ぎつけたちゃーべんは、いよいよ部品を組む段階に至った。まずは内装から組んでいったが ...
F8Fベアキャット・F4Uコルセアのパーツ下見
セリカLBのボディ塗装も終わり、内外装パーツのクリアー掛けを進めているちゃーべんは、空いた時間を利用してF8FベアキャットとF4Uコルセアのパーツの下見をした ...
F8Fベアキャット・F4Uコルセアの塗装の方向性を決める
来年の初めからF8FベアキャットとF4Uコルセアに着手しようと決めたちゃーべんは、欲しいと思っていたF8Fベアキャットのレーサー仕様がヨドバシで手に入るのか、 ...
アオシマ1/24トヨタセリカLB ⑫セリカLBクリアー掛け→研ぎ出し
(2022/10/16) 念願のアオシマセリカLBのボディのクリアー掛けを行う土曜日を過ごせたちゃーべんは、ボディの色艶をマジマジと眺めて一日終わろうという誘 ...