
タカラレベル1/48P-51D⑨完成
周辺の部品の取り付けを終え、ついにタカラレベル1/48P-51マスタングが完成した。前回からアンテナマスト、排気管、風防、ループアンテナ(自作)、プロペラ、水 ...

タカラレベル1/48P-51D⑧スミ汚し→クリアー掛け、小部品取り付け

タカラレベル1/48P-51D⑦デカール貼り

タカラレベル1/48P-51D⑥細部改修、デカール準備

タカラレベル1/48P-51D④色塗装
タカラレベルP-51Dマスタングの色付けを始めたちゃーべんは、まずは濃い色の部分(尾翼の黒部分と機首上面のオリーブドラブ部)の塗装を始めた。他のマスタングの塗 ...

タカラレベル1/48P-51D③サーフェイサー掛け
いよいよタカラレベルのP-51Dマスタングの全体塗装を始めたちゃーべんは、まずはサーフェイサーを「捨て塗り」として1回目のサフ掛けを機体他の部品に施した。全体 ...

タカラレベル1/48P-51D②十字組の跡ラジエーター部改修

タカラレベル1/48P-51D①細部改修から組立開始
翼の下面と同時に行ったのがプロペラの削り出しである。よく作っている旧オオタキのP-51のキットにも、K型にするにはプロペラを削りなさいとの指示があったが、今回 ...